消しゴムってすぐなくなるよね~!買い置きにおもしろいMONO消しモノボックスを買ってみた

MONO消しゴム学習ツール

 

勉強のときに使う消耗品といえば鉛筆と消しゴムですが、幼児と勉強しているととにかく無くなりますよね。

 

使い切ってなくなるパターンもありますし、なくすパターンもありますが…とにかく減るのが早い!

 

今もステイホームで家庭学習をしているのでいつも以上に減りが早いです。

 

次女の運筆プリントに関しては消しゴムで消しながら繰り返しやっていることもあって、消しゴムの消費がすさまじいです。

というわけで消しゴムのストックを増やしたのですが、ちょっとおもしろかったので記念撮影がてらブログにも残してみました!

 

スポンサーリンク

おもしろいMONO消しゴム モノボックスを買い置きしてみた

MONO消しゴム

 

いろんな消しゴムがありますがうちはモノケシ一択です。

欠けるけど安いし柔らかいし消えるし、安定の使い心地です。

 

MONO消しゴム

 

今回買ったこのモノケシがちょっとおもしろくて、めちゃくちゃでかいの分かります?

これ実は紙でできたケースになっていて、

 

MONO消しゴム

 

こんな風に引き出すと、本物のモノケシが出てきます。

中に入っているモノケシはスタンダードなサイズです。

 

MONO消しゴム

 

中は18個入っています。これからモノケシを買ったらこれにストックしていこうかな。

見た目も可愛いし、まとめて収納しておけるし、楽しい買い物でした。

 

Amazonだと18個入りで送料無料の702円。(2020年6月4日現在)

1つあたり39円換算です。

 

AmazonでMONO消しの10個パックを買うと1つあたり38.5円ですが、あわせ買い対象の商品になってしまうんですよね。

これが結構地味に面倒臭い。。

 

モノケシの黒と白が混ざった10個セットだと送料無料ですが660円(1つ66円)なので、モノボックスの方が安くなります。

 

消しゴムだけ安く買いたい場合はケース入りがいい感じです。しかも可愛いですし!

 

 

モノカラー誕生50周年記念セット

モノカラー誕生50周年記念セット

 

2019年がモノカラー50周年でこのような特別なセットも出ていました。

 

歴代のモノケシのデザインがセットされてピンバッチもついています。出たばかりのときに可愛くて買っちゃったけどいまだに使えてません。

いつか子どもに見つかって普通に使われちゃいそうなので写真だけ撮っておいて載せてみました!

 

文房具の限定品も沼が深いですが、MONO消しはリーズナブルに出してくれてありがたかったです。

これくらいだと気軽に買いやすい。

 

 

えんぴつはくもんのえんぴつを使っています

長女が2才でプリントを始めて、それからずーっとくもんのえんぴつですね。

くもんのえんぴつは三角軸になっているので自然と持ち方が綺麗になります。

 

私もボールペンやペンタブは三角軸をなるべく選ぶようにしていますが、中指への当たりも優しいので指が痛くなりにくいんですよね。

6Bや4Bだと力を入れなくてもしっかり書けるので、たくさん書いても疲れにくいのもメリットですね。

 

軸が特殊なのでえんぴつ削りもセットで買わなければいけませんが、普通の鉛筆も使えるように2つ穴があるので重宝しています。

持ち方サポートや、キャップ、えんぴつが短くなったときのための延長用ホルダーなどオプションが充実しているのも嬉しいところです。

 

 

というわけで我が家は「くもんのえんぴつ+モノケシ」の組み合わせで頑張ってますよ~!という紹介でした!

しっかり学べる通信教材

こどもちゃれんじEnglish
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

値段が安くて続けやすいです。通信教材系は教材が届くタイミングが学習のきっかけになるのが強みですね!
我が家は「思考力特化コース+English+サイエンスプラス」の組み合わせで受講中していました。
オンライン英会話ができるようになる前の導入としておすすめです。

クラウティ

親子で愛用しているオンライン英会話。複数人で毎日続けたいならたぶん最安値。
学研が運営しているのでクオリティも安心です。

ポピー

テキスト2冊のシンプルな構成。
お値段もお手頃でおもちゃや教材が不要でワークだけ欲しい方にピッタリ。
シールや読み物が多めで、問題の難易度は低め。
初めての自宅学習や、ゆるくワークの習慣をつけていきたい方にもおすすめ。

コナンゼミ

ドラゼミ→まなびウィズ→コナンゼミになりました。
小学館の通信教材なので内容とクオリティはバッチリ。あとはコナンがハマるかどうか、ですね!

タイトルとURLをコピーしました