【小1】四谷大塚のリトルオープンテストを受けてきました

テスト四谷大塚

 

6/26に早稲田アカデミーのキッズチャレンジテストを受け、7/4に四谷大塚のリトルオープンテストを受け、テスト続きでしたが頑張ってくれましたー!

 

※テストの結果を見る前に書いた当日の感想です。

 

スポンサーリンク

【小1】四谷大塚のリトルオープンテストを受けてきました

リトルオープンテストと体験授業がセット?らしいのですが、娘の学年は体験授業が同日にできないそうで、特になにもなし。

 

保護者会だけ参加してきました。

塾の紹介をスライド通りに読む感じのやつです。塾の知識全くなかったので参考になりました。

 

肝心のテストはいろいろあって

ちょっとしたハプニングがあって、いろいろ気をつけなきゃなあと思いました。

 

ぼかしますが持っていた鉛筆が全部折れてた!みたいな感じのやつです。

こういうハプニングも本番でやると慌てるどころじゃないので、テストで場数を踏むことで学べることもあるんだなぁと実感しました。

 

テストは本人的には早稲田アカデミーのキッズチャレンジテストよりも難しかったとのこと。だけど楽しかった!と言っていました。

出来はまだ見てないですが、一緒に解きなおしをした感じだと結構悪そうです。笑

でも本人が楽しくやれたなら何よりです。解きなおしも楽しくできました。

 

比較しての感想になってしまいますが、早稲田アカデミーのキッズチャレンジテストは先取り前提の問題もありましたが、四谷大塚はそういうことはなく、問題文自体もしっかり読まないと答えられないような良問が多い印象でした。

なので、問題をよく読まないと~!みたいなことをよく言った気がします。

 

理解はしている、答えは分かっている、だけど問題分をよく読んでないから答え方が分からない、というのが印象的でした。いい問題だと思います。

 

早稲田アカデミーはオンラインで完了しますが、四谷大塚はテストを回収しに行かなければいけないそうなので、また近々行ってきます。。

点数だけならオンラインで見れるらしい?ので、その辺も結果の感想とあわせてまた書きます!

しっかり学べる通信教材

こどもちゃれんじEnglish
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

値段が安くて続けやすいです。通信教材系は教材が届くタイミングが学習のきっかけになるのが強みですね!
我が家は「思考力特化コース+English+サイエンスプラス」の組み合わせで受講中していました。
オンライン英会話ができるようになる前の導入としておすすめです。

クラウティ

親子で愛用しているオンライン英会話。複数人で毎日続けたいならたぶん最安値。
学研が運営しているのでクオリティも安心です。

ポピー

テキスト2冊のシンプルな構成。
お値段もお手頃でおもちゃや教材が不要でワークだけ欲しい方にピッタリ。
シールや読み物が多めで、問題の難易度は低め。
初めての自宅学習や、ゆるくワークの習慣をつけていきたい方にもおすすめ。

コナンゼミ

ドラゼミ→まなびウィズ→コナンゼミになりました。
小学館の通信教材なので内容とクオリティはバッチリ。あとはコナンがハマるかどうか、ですね!

タイトルとURLをコピーしました