【小1】四谷大塚リトルオープンテストの結果を踏まえての感想

テスト四谷大塚

 

サクッと結果から。

 

早稲田のキッチャレと同じで算数頑張ろう!という結果でした。

 

総合

順位は600位台 / 1462人中

偏差値は52.2でした。

 

国語

70点台

順位は200位台 / 1462人中

偏差値は60.68

 

算数

50点台

順位は1200位台 / 1462人中

偏差値は41.4

 

スポンサーリンク

【小1】四谷大塚リトルオープンテストの結果を踏まえての感想

早稲田アカデミーのキッズチャレンジテストから連続での受験となりました。

開始前にハプニングがあったわりには、思っていたよりもいい結果だったのではないかと思います。

 

特に国語は問題分自体をよく読まないと解けないようになっていたので、問題をきちんと読まない娘には良かったですね。

国語は早稲田でもそれなりに取れていましたが、まだまだ伸びる余地はあると思うのでちょっとずつ続けていきたいと思います。

 

逆に算数は早稲田でもヤバヤバだったので、この夏頑張らないとですね…

 

もともと持っていたサピックスのきらめき算数脳を始めたんですが、これ娘の苦手にドンピシャっぽいですね。

 

 

始めて2問目くらいからつまづいていたので、この夏は娘の横にべたづきでじっくりやろうと思います。

 

あとは算数ラボ10級の考える力のトレーニング空間認識力のトレーニングの2種類を毎日1枚ずつコツコツやっています。

やれば解けるんですけど、問題の見た目で苦手意識が出ているようなので、少しずつ一緒に続けて自信をつけてあげる感じですかね。

 

あとはまだコピーをとっていないので手つかずなんですけど、

 

 

↑このパズルの1と2と、続きの基礎編の1と2も買ってあるので、こっちも夏休み中にコツコツやっていきます。

中を見た感じでは娘の好きそうな問題だったので、こっちは一人でも黙々とやれそうな感じです。

 

Amazon Kids+で似たような内容のアプリを長いことやっていたのでこれもハマってくれたらいいなあと思います。

 

本人はやっぱり得意な国語の読解や漢字をやりたがるのですが、さすがに算数が壊滅的すぎるので、夏の間に苦手意識が抜けられるよう頑張ります!

次は8月の早稲田アカデミーのサマーチャレンジテストなので、そこである程度伸びてくれて自信がついてくれるのが理想ですね。

しっかり学べる通信教材

こどもちゃれんじEnglish
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

値段が安くて続けやすいです。通信教材系は教材が届くタイミングが学習のきっかけになるのが強みですね!
我が家は「思考力特化コース+English+サイエンスプラス」の組み合わせで受講中していました。
オンライン英会話ができるようになる前の導入としておすすめです。

クラウティ

親子で愛用しているオンライン英会話。複数人で毎日続けたいならたぶん最安値。
学研が運営しているのでクオリティも安心です。

ポピー

テキスト2冊のシンプルな構成。
お値段もお手頃でおもちゃや教材が不要でワークだけ欲しい方にピッタリ。
シールや読み物が多めで、問題の難易度は低め。
初めての自宅学習や、ゆるくワークの習慣をつけていきたい方にもおすすめ。

コナンゼミ

ドラゼミ→まなびウィズ→コナンゼミになりました。
小学館の通信教材なので内容とクオリティはバッチリ。あとはコナンがハマるかどうか、ですね!

タイトルとURLをコピーしました