SAPIX×小学校受験こぐま会の通信教材「モコモコゼミ」の無料体験をしてみた

モコモコゼミ学習ツール

 

モコモコゼミという通信教材を試してみました。

モコモコゼミはSAPIXとこぐま会による通信教材で、1~2才向けのプチコースから年長まで対応しています。

 

随時無料キャンペーンを行っているようで、初回の1か月分は期間内に退会手続きをすることでお金がかからないようになっています。

 

今回は、年長とさんすう強化トレーニング、プレ、年少の4つのコースの教材を試しました。

 

2才半がプレと年少コースを、5才10ヶ月が年長コースと算数強化トレーニングを受講した感想です。

 

スポンサーリンク

SAPIX×小学校受験こぐま会の通信教材「モコモコゼミ」の無料体験をしてみた

モコモコゼミ

 

↑こんな感じで届きました!

以前はハローキティゼミという名前で、キティちゃんやサンリオののりものがキャラクターになっていたそうです。

2020年からモコモコゼミに名称が変わり、キャラクターもオリジナルのものになっています。

 

算数強化トレーニング

モコモコゼミ

 

※「かんがえるさんすう」はモコモコゼミからは独立した1年間のトレーニングであり、キャラクターは登場しません。また、モコモコゼミの会員様でなくとも、幼児でも小学生でも、単独でもご受講頂けますが、モコモコゼミのいずれかの学年において1年間両方併用されると、より効果が高まります。「返品不要の返金保証」も両方併用できます。

引用元:公式サイト算数強化トレーニング かんがえるさんすう

 

というように算数強化コースはモコモコゼミとは独立したコースとなっています。

 

モコモコゼミ

 

長女は公文で算数を受講しているので、どうかな~と思い受講してみましたが、かなりの良問でした!

 

モコモコゼミ

 

算数強化トレーニングの問題はしっかり読まないと解けないようになっているので、問題を読み飛ばしてしまいがちな娘にはピッタリでした。

 

モコモコゼミ

 

3つの四角をあわせて10にする問題で見事に間違えまくってくれましたw

モコモコゼミはページ数は少ないものの1つ1つがじっくり取り組める問題が多いです。

 

モコモコゼミ

 

ちゃんと読みながらやっていたけどなかなか苦戦していました。

横でべたづきでいて一緒にやるのが良さそう。

 

年長コースは問題なくサクッとクリアでした。

 

モコモコゼミ プレ&年少

モコモコゼミ

 

次女のぶんのプレ(2~3才向け)と、年少コース。

 

モコモコゼミ

 

↑こっちはプレ。

 

モコモコゼミ

 

↑こっちが年少向け。

どちらも絵本テイストで取り組みやすいです。

すごく気に入っていて、何度も繰り返しやっていました。

 

年少向けのほうがやや文章が長く、プレだとさくらの名前を教える内容でしたが、年少はさくらの名前を知っているのを前提に問題が出るような感じです。

モコモコゼミはボリュームが少ないので、プレだと問題も簡単なぶん、ものたりなさを感じました。

 

だったら年少の問題をフォローを入れながら解いたほうが満足度が高そうな気がしました。

 

モコモコゼミ

 

モコモコゼミ

 

迷路もありつつ、

 

モコモコゼミ

 

カード遊びの付録もありつつ、

 

モコモコゼミ

 

大きさ比べの付録がありつつ、

 

モコモコゼミ

 

はさみもありつつ、

 

モコモコゼミ

 

ぬりえもありつつ、という感じでバリエーション豊富でした!

 

モコモコゼミの価格

  • 算数強化トレーニング 1,480円
  • プチ(1~2才) 1,280円
  • プレ~年長 2,420円

上記は月額の料金です。

入会金はありませんが、送料が別途300円かかります。

 

実際に受講してみた感想としては、質は良くてもボリュームが少ないのでたくさん問題を解きたい場合には向いてないですね。

モコモコゼミ+算数強化トレーニングのように併用してやるのが良さそう。

逆に言えば、何かをしながらでも併用しやすいので予定が詰まっているお子さんにも良さそうです。

 

長女の算数強化トレーニングと次女のモコモコゼミ年少を一緒に受講しようかな~と思ったのですが、モコモコゼミの年少で2,420円は高いなぁ…というのと、算数強化トレーニングだけで受講すると300円の送料が大きすぎるので…、うーんという感じです。

 

量より質をもとめるならピッタリだと思います。

ただ、うちの場合は量がほしいのと、モコモコゼミと何かを併用しようとした場合、お金がかかりすぎてしまうので今回は見送りました。。

内容はすごく良かったです!

 

最近は七田式を少しずつやっています

七田式プリント

 

家で過ごす時間がまだまだ続きそうなので、七田式プリントを買ってみました。

AからCまで一式です。

最初は次女のぶんのAだけでいいと思ったのですが、いずれBとCへ進んでいくことを想定して、全部買っちゃいました。

 

 

時間があるのは私もなのでサクッとスキャンしてフリマアプリに出品。

ちょいプラスくらいで売れたのでラッキーでした。今はみんな自粛中でドリル需要が高まっているからか売れやすいですね!

 

七田式プリント

 

スキャンしたものを白黒でプリントして解いていきます。

七田式プリントにはちえ・もじ・かずの3種類の問題があるのですが、ちえの中には一部カラーじゃないと解けない問題があるので、その問題だけカラーで印刷をして使っています。

 

七田式プリント

 

時間があるので長女もCをやっています。

長女には簡単かとも思ったのですが、問題のバリエーションが豊富なので、どういうところでつまずくのか復習がてらやっています。

 

 

つまずいたところは繰り返しプリントしなおして反復学習ができるので、やっぱりスキャンしておくと便利ですね!

 

ロジカル国語

 

コツコツやってきたロジカル国語も終わりに近づいてきました。

だんだんと長文が読めるようになっています。

 

ロジカル国語が終わったら「どっかい・さくぶんトレーニングろんりエンジン 1年生」と「せかいのめいさく 小学1年 (おはなしドリル)」を平行して子どもが好きなほうを選びながら進めていくつもりです。

あとはもうちょっと漢字も頑張っていきたいところですね。

まぁ、まだまだ時間はあるのでのんびり着実にやっていくつもりです。

しっかり学べる通信教材

こどもちゃれんじEnglish
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

値段が安くて続けやすいです。通信教材系は教材が届くタイミングが学習のきっかけになるのが強みですね!
我が家は「思考力特化コース+English+サイエンスプラス」の組み合わせで受講中していました。
オンライン英会話ができるようになる前の導入としておすすめです。

クラウティ

親子で愛用しているオンライン英会話。複数人で毎日続けたいならたぶん最安値。
学研が運営しているのでクオリティも安心です。

ポピー

テキスト2冊のシンプルな構成。
お値段もお手頃でおもちゃや教材が不要でワークだけ欲しい方にピッタリ。
シールや読み物が多めで、問題の難易度は低め。
初めての自宅学習や、ゆるくワークの習慣をつけていきたい方にもおすすめ。

コナンゼミ

ドラゼミ→まなびウィズ→コナンゼミになりました。
小学館の通信教材なので内容とクオリティはバッチリ。あとはコナンがハマるかどうか、ですね!

タイトルとURLをコピーしました