年長6才◆本をたくさん増やした記録。漢字辞典とプレNEO図鑑とゾロリを買いました

子どもの本

 

最近やけに子どもたちが大人しいな~と思うと夢中で本を読んでいることが多いです。

2人とも本が大好きでとにかく量を読むので、本当は図書館でたくさん借りられたらいいのですが、今はまだ難しそうですからね…

本はいくらでも読んでほしいですし、ステイホームで家にいる時間が増えたのもあって、本を増やしてみました。

 

こんな内容でこんな風に楽しんでいるよ~というのを簡単にまとめています。

 

スポンサーリンク

年長6才◆本をたくさん増やした記録。漢字辞典とプレNEO図鑑とゾロリを買いました

本

 

ここ最近で買った本をまとめてみました!

単純に読むものから用途に合わせて買ったものまであるので1冊ずつ紹介していきます。

 

三省堂こどもかんじじてん&三省堂こどもことわざじてん

三省堂こどもかんじじてん ことわざじてん

 

最近漢字を進めているので辞典を買ってみました。ことわざはせっかくなのでセットで。

 

三省堂こどもかんじじてん

 

本は大きいのでとても読みやすいです。

漢字は1年生から3年生で習うものまで載っていて、学年ごとに漢字が掲載されています。

 

三省堂こどもかんじじてん

 

書き順や使用例、熟語も乗っているので、漢字のプリントでつまずいたり分からない箇所を調べるときに使っています。

 

手を動かしながら調べることで定着してほしいのと、辞書の使い方を学んでほしいな~という狙いです。

 

三省堂こどもかんじじてん

 

調べ物をしたついでにそのまま読むのも楽しいみたいです。

 

 

三省堂こどもことわざじてん

 

三省堂こどもことわざじてんのほうは、みっちりことわざが書かれています。

もともとひらがなが読めるようになってから「ことわざかるた」で長く遊んでいたので、そこで覚えたことわざを調べたりしていました。

 

 

和英えじてん&英和えじてん

英和えじてん和英えじてん

 

絵がとっても可愛い英語の時点です。

 

和英えじてん

 

こっちは和英。カタカナで読み仮名がふってあるので6才でも読めるようです。

オンライン英会話をやっているので、始まる前にフレーズを調べて先生に言ってみたりしているようです。

 

 

英和えじてん

 

英和辞典はこんな感じです。

 

<div class="product-item-box amazon-item-box no-icon product-item-error cf"><div><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/"1409303187"/loveloveirony-22/" target="_blank" rel="nofollow noopener">Amazonで詳細を見る</a></div></div>

 

ペッパピッグの本などで分からない単語を調べたりするのに使っています。

それでも載っていない場合はiPadを使っていますが、今のところなんとか辞典でやっていけてます。

 

 

 

小学館の子ども図鑑 プレNEOシリーズ

小学館の子ども図鑑 プレNEO

 

もともと持っていたのが「ふしぎの図鑑」で、新しくでた「まだある!ふしぎの図鑑」と「げんきの図鑑」を買いました。

あと到着待ちで「せいかつの図鑑」もあります。

プレNEOシリーズは子どもがすごく喜んで読みますし、それに合わせて知識もものすごくついてきているので、これからも少しずつ集めていこうと思っています。

 

ふしぎの図鑑

 

こういうページで指紋という言葉も覚えますし、どういうものなのか、なんのためにあるのか、など一揆に知識が付くので読んでいて楽しいようです。

大人が読んでも結構楽しいので納得です。

 

 

げんきの図鑑

 

最近届いたばかりの「げんきの図鑑」。

これはさかあがりのコツや、ボールをうまくけるコツのような運動系のコツから、元気ですごす方法など書かれています。

 

げんきの図鑑

 

げんきの図鑑も疑問から入るので、夢中になって読んでいました。

食事の大切さや、睡眠の大切さも教えてくれるので、特に今のような病気が流行っていて免疫力頼みな時期にはぴったりかもしれません。

 

 

図鑑って値段が高いので買うときに悩んでしまうのですが、最初に買ったふしぎの図鑑が2年経った今でも読み返すくらい気にいっているので、今後も少しずつ揃えていきたいです!

 

値段は高いですがその分ページ数も多いですし、絵本と違って繰り返し長く読めるので、意外とコスパがいいのではと思っています。

 

あと、本を読んでいるときは静かでいいですね。笑

長女が本をたくさん読むので、自然と次女も本が好きになり、いい流れができている気がします。

 

かいけつゾロリシリーズ

かいけつゾロリ

 

かいけつゾロリシリーズも少しずつ集めています。

 

かいけつゾロリ

 

もともとベネッセの本のプレゼントキャンペーンで文庫のゾロリの本をいただいていて、最近読み出して一気にハマっていました。

私も子どもの頃にたくさんゾロリの本を読んでいたので、今自分の子どもがゾロリを読んでると思うと不思議な気持ちになりますね。

 

幼稚園もまだ通常ではなく習い事も減らしていて、まだまだ時間はたくさんありそうなので、多くの本に触れてほしいなと思います。

しっかり学べる通信教材

こどもちゃれんじEnglish
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

値段が安くて続けやすいです。通信教材系は教材が届くタイミングが学習のきっかけになるのが強みですね!
我が家は「思考力特化コース+English+サイエンスプラス」の組み合わせで受講中していました。
オンライン英会話ができるようになる前の導入としておすすめです。

クラウティ

親子で愛用しているオンライン英会話。複数人で毎日続けたいならたぶん最安値。
学研が運営しているのでクオリティも安心です。

ポピー

テキスト2冊のシンプルな構成。
お値段もお手頃でおもちゃや教材が不要でワークだけ欲しい方にピッタリ。
シールや読み物が多めで、問題の難易度は低め。
初めての自宅学習や、ゆるくワークの習慣をつけていきたい方にもおすすめ。

コナンゼミ

ドラゼミ→まなびウィズ→コナンゼミになりました。
小学館の通信教材なので内容とクオリティはバッチリ。あとはコナンがハマるかどうか、ですね!

タイトルとURLをコピーしました